
イースター・フェスタの新中野キリスト教会
2025年4月20日イースターの主日です。 午前中のイースター礼拝でイースターメッセージで養われました。 午後は小さなお友達を対象にしたイースター・フェスタが開催されました。
1時間半ほどのイベントでしたが、今年も盛りだくさんでしたよ。
じゃんけん列車「こんにちは」とあいさつしてじゃんけんして、負けたら列の後ろにつながります。 写真のように最後に長い列車ができました。

なぞのスペシャルコーナー by からしだねのみなさん これは・・・一口で説明することはとてもむつかしく、数枚の写真をアップすることにとどめたいと思います。

ラミネーターとお湯、そしてドライアイスを駆使して、イエス様が私たちの罪を担って消してくださるということをアピールしました。からしだねのみなさんはどんな時でも全力投球です。
次は音楽部のみなさんによる寸劇と賛美でした。 オオカミさんが可愛らしいこぶたさんたちを脅かすところからドラマが始まります。 その迫力に一瞬会堂内に緊張が走りました。

そして、オオカミさんは教会に通っていたころのことを思い出して、こぶたさんたちに心から謝って仲直り。 最後は一緒に「救いのうた」をうたうところで大団円でした。
そして佳子先生が紙芝居を使って聖書のお話をしてくださいました。

すごいと思ったのは小さなお友達がみんなよ~くお話を聴いていたことです。 そして、ガチャポンタイムです。大きなガチャと小さなガチャを作って、今日のために備えました。
2種類のガチャポンの写真と、小さなお友達がそのガチャポンを使っている写真をアップします。
写真の上半分がガチャポン自体の画像です。下半分が小さなお友達がガチャポンを楽しんでいるところです。 大きい方のガチャポンは自動販売機みたいに大きいですね。

最後に藤井先生のご挨拶と、特別に歌のプレゼント。 先生の歌声を聴くのはずいぶん久しぶりのことで、嬉しいことでした。 新中野キリスト教会のアイドル坊やも絶好調でした。

楽しい時間はすぐに過ぎ去ります。ほぼ予定通りの時間にイースター・フェスタは終了しました。 ここまでお読みくださった皆様の上に主イエス・キリストの恵が豊かに注がれますようにお祈りします。