
明日を心配しない
NHKの番組で 前回、ボーッとすることの大切さを少し語りました。そのことをたまたま見て ...

梅雨明け
みなさんこんにちは。おごちゃんです。 当地、梅雨が明けました。先週の月曜日くらいに凄い雨が ...

人々が押し寄せて来た
イエスがガリラヤ湖の方に退かれると多くの人がイエスの元に来たそうです。 すると、ガリラヤか ...

猛暑の六月
「今日も暑いですねえ~」こんなあいさつが交わされる六月。六月のあいさつといえば「よく降りま ...

イエスは共におられるか
安息日の話が結構出てきます。安息日を守ることがユダヤ人としてのアイデンティティを保つ方法で ...

暑中見舞いの日の新中野キリスト教会
今日6月15日は「暑中見舞いの日」だそうです。1950年に郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉 ...

エリシャのしもべゲハジ
2025.6.15礼拝テーマ: 神の御前に正しく歩む説教題: 「エリシャのしもべゲハジ」テ ...

ペンテコステ
こんにちは。マダムYです。今日はペンテコステ礼拝でした。なので選曲は聖霊中心の数々、礼拝の ...

聖霊に満たされる体験
先週、復活したイエスが40日間、弟子達に現れて天に帰られたところまで語りました。イエスはオ ...

米が高い
こんにちは。おごちゃんです。 ふと気がつくと、私がこちらに戻ってから1年が経とうとしていま ...