「自殺するな日本人、大田に来い」
こんにちは。おごちゃんです。
東京では毎日暑いようですね。私は今は島根県大田市というところに住んでいます。どんなところかと言えば、家の前は
こんな感じです。水田の中です。遠くの建物は葬祭会館です。父の葬儀はここでやったので、近くて便利でした。
当地の話については後で詳しく書くとして、日曜日の教会の様子です。と言っても私はリモートなので、教会の様子そのものはわかりにくいのですが。
ネット越しで礼拝を視聴している人はもしかして気がついていないかも知れませんが、私はこんな土地からリモートで手話通訳しています。
こんな部屋から通訳しています。
反対側は、
こうなっています。ちなみに、背景にある襖の向こうは仏間ですw
映像では真ん中の柱が私の後ろにあるのがわかると思います。
この柱ですね。
私は10:30くらいに教会とZoomでつながります。教会の様子を眺めつつ、準備をしつつ開会を待つわけです。
今日の司会はA兄です。
動画が保存してあると必死に写真取らなくて済むのはちょっと楽ですね。画が荒いのが残念ですけど。
今日は「いつもの」フォーマットで特別なものはありません。いつも書いてる気がしますが、特別なことがあるのも悪くないのですが、「いつもの」は良いなと思います。特に離れているとそれを感じます。
今日のメッセージは八木原知宏先生です。聖書箇所はピリピ人への手紙3:7、説教題は「180°違う景色」です。詳しくは教会のホームページの方で。
礼拝の後はいつものように、賛美練習があります。
今週は最終週ですから、来月は新曲ですね。
その後はリバイバル祈祷会
これもいつもの通りです。
今日の午後は特に予定もなく、ピアノ教室があっただけでしたが、ITとか設備の人がちょっと残って、教会のデジタルサイネージのことを相談しました。掲示板をディスプレイにしようという話です。そうすれば、「動きのある掲示板」が作れますね。
元々はS家からもらったテレビの用途について考えていた時に出た話なのですが、ちょうどこの季節のことを考えると、掲示板のところにテレビを置くのは温度の関係で無理があります(テレビの動作温度はだいたい0〜40度くらいになっています)。あの中って今の季節はどれくらいになるのでしょうね。ということであれこれ考えたのですが、結局あそこに置くことは諦めることになりました。
どこにどのような形でデジタルサイネージが置かれるかは、今後の動向にご期待下さいw
さて、最初に書いていたうちの回りの話をしましょう。
最初に出した画像は表側ですが、裏は
こんな感じです。遠くにある水平なものは、近所を走る高速道路です。家の近くにインターチェンジがあります。
一緒に移住したAちゃんの家の窓から外を見ると、
こんな感じ。はるか遠くに海が見えます。ちなみにこの物件は3DK(2LDKにもなる)が4万円/月です。私の東京の駐車場と同じくらいですね。この物件には駐車場もついてます。ここは当地でも破格の部類ですが、それくらいの広さで5万円/月くらいの物件はいくらでもあります。
天気予報で最高気温を見ると東京と大差ないのですが、日が傾くとすぐに気温が下がり始めます。また、最高気温が出ている時間帯でも、風が吹くと涼しくなります。海からは海風が、山からは山風が、水田を通して吹いて来ます。動かないでゴロゴロしてる分にはエアコンなくても過ごせます。東京、特に私の住んでいた下町エリアだと、日中外に出ると炙られているような気持ちになったものですが、こちらではそんなこともありません。もちろん日射は同じように強いのですが、照り返しとかないですからね。
教会の玄関脇に生えているのと同じ種類の木(月桂樹)です。我が家のは大きい。本当はもっと高く育っていたのですが、弟が斬ってしまったらしいです。
近所のダム。ここは山の中ですが、車で10分くらいです。
最後は近所の滝。近くまでなら車で行けます。
いろいろ素敵スポットがあります。
「素敵スポット」はまぁ観光でも行けばいいわけですが、日中炙られるような感じがないことと、観光客も含めて人が少ないのはストレスが少なくて良いです。それでいてそんなに不自由もないので、ストレスで病んでしまうくらいであれば、こちらに移住しても良いんじゃないかというのが、表題でした。「教会」については、次かその次くらいの順番の時にまた何か書けると思います。